香川県丸亀市の弁護士・田岡直博と佐藤倫子の法律事務所です。

〒763-0034 香川県丸亀市大手町2丁目4番24号 大手町ビル7階

香川県丸亀市の弁護士ブログ
お城の見える窓から

<< 「ビールとドイツ音楽の夕べ」に行って来ました | main | 「分かりやすい審理」とは? >>

『責任能力を争う刑事弁護』

 この本は、おそらくわが国で初めて、責任能力あるいは精神鑑定に関して、弁護人の立場から記述した本でしょう。これまで、精神科医(中田修先生、中谷陽二先生、福島章先生。最近では、精神鑑定書作成の手引き、リュミエールの五十嵐禎人先生、岡田幸之先生が有名ですね。)の立場から記述された本はあっても、法曹三者の立場から記述された本はほとんどなく、あっても裁判官(高橋省吾元判事の昭和59年決定の最高裁調査官解説、『刑事事実認定(上)』など)の立場から記述されたものがほとんどでした(数少ない例外として、渡辺一成先生の判例タイムズの論考と、北潟谷先生の札幌弁護士会会報の論考は読み応えがあります。また、私的鑑定と訴訟能力に関しては、金岡繁裕先生の論考は必読です。)。

 内容的には、中島直先生(多摩あおば病院)の講演録が必読であり、巻末の判決一覧も有用です。とくに中島先生の講演は含蓄があり、丁寧に読んでいくと思わぬ発見があります。ただ、それ以外の部分は、やや記述が薄く、分析が不足しているように感じたのも事実です。おそらくは,これまで責任能力を争う事件を担当したことのない弁護士向けに,最低限の知識を伝えることを目的にしたためでしょう。いずれにしても、わが国では弁護士が執筆した責任能力をタイトルに関する書物は初めてであり、これから責任能力を争う刑事弁護に取り組む若手弁護士には必読の書であることは間違いないでしょう。

 責任能力と精神鑑定は、私の主要な研究テーマの一つであり、常日頃から考えていることでもあります。自由と正義の平成25年10月号にも、「責任能力を争う裁判員裁判の弁護活動(3)」と題する論考を投稿しましたが、こうしたテーマは一人(あるいは、菅野亮先生と二人)で考えていても、なかなか目新しいアイデアが思い浮かぶわけでもなく、煮詰まってしまうところがありますので、他人が書いた本を読ませていただき、自分なりに思考を深化させる契機としたいです。そして、望むべくは、この本に負けないような充実した内容を盛り込んだ弁護活動の手引き書を、いずれ世の中に送り出したいと密かに願っています。


 責任能力を争う刑事弁護

※2014/5/20に訂正しました。

(田岡)
| 2013.08.30 Friday|読書案内comments(2)|-|

コメント

初めてご連絡いたします。東京弁護士会期成会明るい刑事弁護委員会の委員長をしております中村忠史です。このたび田岡先生が当委員会が出版した「責任能力を争う刑事弁護」についてのコメントをブログに掲載されていることを知りました。ご購読いただきありがとうございます。確かに当委員会は責任能力を争う事件について経験が豊富とはいえませんが、各研究員の経験に加えて、中島直医師のご助言、判例や研究論文に当たりながら、東京地裁の悪化していく刑事裁判のあり方に警鐘をならせるよう研究成果を世に問うてみました。刑事責任能力に造詣の深い先生から具体的なご指摘を受けることができれば、今後の研究会で議題とさせていただいたり、増補の際に改訂をしていきたいと存じますので、忌憚のないご意見をいただけますようよろしくお願い申し上げます。
|中村忠史|2013/09/23 9:02 PM|
中村先生。コメントをいただき、恐縮です。まさか期成会の先生方がご覧になっておられるとは思っておりませんでしたので、失礼がありましたら申し訳ありません。感想を別途送らせていただきます。
|田岡|2013/09/23 9:37 PM|









Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Category

Latest Entry

Comments

Archive

Mobile

qrcode

Links

田岡・佐藤法律事務所

〒763-0034 香川県丸亀市大手町2丁目4番24号 大手町ビル7階

香川県弁護士会所属
弁護士 田岡直博・佐藤倫子・大嶋一元・西田更良

電話 0877-85-7742

FAX 0877-85-7743

香川県丸亀市大手町
香川県丸亀市大手町